
※ エントリーは、マイナビにて受け付けています。 募集要項もこちらでご確認ください。
| 採用人員 | 理系:10名 大学院卒、大卒、高専卒、短大卒(機械、電気、化学、材料系学部) | 
|---|---|
| 配属予定職種 | 理系 文系 | 
| 提出書類 | 1.履歴書 5.エントリーシート 6.学校推薦書(内定後、理系の場合) | 
みなさんから寄せられる「よくある質問」にお答えします。
| エントリーの締め切りはいつですか? | |
| 採用予定数に達するまでは随時エントリーを受け付け、継続的に採用を行っております。 | 
| 既卒者は応募できますか? | |
| 応募は可能です。「なぜ新卒で就職しなかったのか。」が説明できるようにしてください。条件によっては、既卒で応募いただけない場合もありますので個別に人事総務部 採用担当までご相談ください。 | 
| 配属はどのように決まるのですか? | |
| 新入社員研修終了までに各部への配属先が決まります。面接時のみなさんの意見や考えも十分に聞き、参考にします。ただし全員が希望通りの配属になるということはありません。会社としてみなさんの能力・適性をよく見て配属していますので、あまり不安を抱かず与えられた仕事に全力で当たっていただきたいと思います。 | 
| 勤務地について教えてください | |
| 勤務地については、営業職は 本社及び横浜、名古屋、大阪などの支店、それ以外の技術系や管理部門配属は京都府綾部市の配属が基本となります。但し場合によっては、その限りではありません。 | 
| 入社前研修について教えてください | |
| 通信教育の受講を推奨しています。あまり難易度の高いものではないので、みなさんには勉強、クラブ、趣味、スポーツなど、大切な学生生活に全力を尽くしていただきたいと思います。内定後は「社内報」「新入社員からのメッセージ」「内定者だより」などを定期的に送付させていただきます。 | 
| 入社後のスケジュールについて教えてください | |
| 入社式 → 10/1以降正社員登用後 新入社員フォローアップ研修 |