• 各種ダウンロード
  • メルマガ配信登録
  • お問い合わせ

HOME > ブログ > 【ニュースレター・2017年5月号(第29号)】特集:常務取締役と若手営業部員による座談会

【ニュースレター・2017年5月号(第29号)】特集:常務取締役と若手営業部員による座談会

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ニュースレター」は毎月15日発行の社外報です。(メルマガ読者には翌日の16日に配信)

日東精工の取り組みや旬のTOPICS、コラムなどお役立ち情報をお届けしています。

・今月号はこちら

 

1.【特集】

 日東精工の「営業力」について、常務取締役の渡邊義昭と若手営業部員に話を聞きました

 

~営業といっても業種によっていろいろなスタイルがあります。このニュース

レターは当社のお客様ももちろんですが、様々な分野の方にお読みいただいて

おりますので、当社の営業がどういうものなのかを簡単に教えてください。

 

産機事業部

塩見:単純なモノの売り買いではなく、お客様のニーズに合わせた提案をして

   製品を納入、またそれが実際に順調に動いているかのアフターフォロー

         などが仕事です。日東精工の印象が良くなるのも悪くなるのも自分にか

   かっている、自分が日東精工の顔なのだという気概をもって仕事をする

   ようにしています。

 

 

ファスナー事業部

新庄:ファスナー(ねじ)事業部の主力製品といえば、精密ねじ、極小ねじで

   す。しかし、ねじだけでなく締結に関わるいろいろな部品、その他の冷

   間圧造部品もたくさんつくっています。カタログに掲載しているものだ

   けでも200種類以上。それらを知ってもらい、やはりお客様の要望に

   つなげていくのが仕事です。直接、お客さんとお話ができるのが営業の

   特権だと思うので、私もできるだけお客さんと話をするように心がけて

   います。

 

制御システム事業部

大島:入社4年目で、まだ知識・経験不足を痛感することも多いのですが、わ

   からないことを知ったかぶりして、ごまかさない、あいまいな返事をし

   ないように心がけています。やはりコミュニケーションが大切だと思い

   ます。代理店・商社さんにご協力いただくことが多いので、その関係を

   重視しています。また現場で学べることはとても多いので、お客様のと

   ころになるべく足を運ぶようにしています。

   

常務取締役

渡邊:若い頃先輩から教わったのは「相手の顔に答えが書いてある」というこ

   と。鳥の目、虫の目、魚の目、さまざまな観点から五感を研ぎ澄まし、

   相手のニーズを引き出すのが営業の仕事です。当社の製品を使っていた

   だく最終のお客様とどれだけしっかり会話ができるか。使う人の気持ち

   に立ってどれだけ相手のハートをつかめるか。メールのやり取りだけで

   なく、どれだけ血の通ったコミュニケーションができるかが重要です。

 

 


 

2.【TOPICS】

 ・名古屋機械要素技術展に出展しました ブース来場者数は過去最多を達成

 ・中国の機関紙「FNA MAGAZINE CHINA」で当社現地法人が紹介されました

 ・今年は16名の新卒採用 京都綾部の本社で入社式

 ・マレーシアでの産学連携決定 「ジオカルテ」のグローバル化加速

 ・よりタイムリーに情報発信 公式FacebookやBlogを始めました

 

3.【新・人生のねじを巻く教え】

 第29回・「伝える」でなく「伝わる」ことが大切です

 

4.【ねじのある街・あやべの魅力】

 全国にさきがけ「読書手帳」を開発・導入

 

5.【ねじ大好き!コラム】

 世界遺産、奈良の吉野に「ねじまき堂」

 


 

 ・PDF版はこちら

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加