2023/6/1
6月1日「ねじの日」に、ねじの写真を大募集!こんなところに"ねじ"発見!
~ 身近に隠れているねじを、探してみよう ~
6月1日は「ねじの日」。モノづくりにおいて欠かすことのできない「ねじ」は「産業の塩」と呼ばれ、その重要性を多くの方に知っていただく記念日です。
“ねじ”は様々なところで使用されていますが、普段、気にすることが少ない縁の下の力持ち的な存在です。このようなねじが“こんなところに使われている!”という新たな発見も時にはあるのではないでしょうか?
今回は、普段の暮らしの中で見つけられた「今まで気づかなかったねじの存在」や「ねじの珍しい使われ方」などを写真に収めていただき、作品タイトルと作品へのコメントと共に広く募集いたします。
日東精工はBtoB(企業間取引)を主とするメーカーであり、一般消費者の方と接する機会は多くありません。しかしながら、当社の人財教育を一冊にまとめた書籍『人生の「ねじ」を巻く77の教え』(ポプラ社)や、「受験生応援ねじプレゼントキャンペーン」が話題になるなど、少しずつつながりを深めてまいりました。これらのさまざまな活動を通じて、ねじの大切さ・おもしろさをさらに多くの方に知っていただきたいと考えており、今回6月1日の「ねじの日」に合わせて、本キャンペーンを企画いたしました。
本キャンペーンは本日6月1日より応募受付を開始し、表彰に応じて景品をプレゼントいたします。
※自作で未発表の作品のみ
応募資格 :問いません
作品形式 :原則データでの提出をお願いします。
その他形式は自由です。
注意事項 :審査の参考にさせていただきますので、「作品タイトル」および
「作品へのコメント(作品への想いなど)」を添えて下さい。
皆様の新しい発見、アイデア、想いが詰まったものを選ばせていただきます。
※作品は、当社HPや社外報等で公開させていただく場合がございます。
応募受付を終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 |
![]() |
2023年6月1日(木)~6月30日(金)※応募受付を終了しました。
応募いただいた作品から社内で厳選して表彰します。
最優秀賞 (1名)ねじっとくん※ぬいぐるみ(大)、オリジナルタンブラー&文房具セット
優秀賞 (3名)ねじっとくんぬいぐるみ(小)、オリジナルタンブラー&文房具セット
佳作 (10名)オリジナル文房具セット
![]() |
※「ねじっとくん」は、当社のオリジナルキャラクターです。 2015年のねじの日に、一般の方から募集し名付けていただきました。 |
最優秀賞、優秀賞をはじめ、いくつかの作品は7月下旬頃から一定期間弊社ホームページ
(https://www.nittoseiko.co.jp)内で掲載いたします。