2024/1/15
協働ロボット用ねじ締めユニット PD400シリーズ
一部機種をCEマーキング対応仕様に
日東精工株式会社(本社:京都府綾部市井倉町梅ヶ畑20番地、代表取締役社長:荒賀 誠、東証プライム、https:www.nittoseiko.co.jp/)は、協働ロボット用ねじ締めユニット : PD400シリーズの2機種を、新たにCEマーキング仕様にアップデートし、2024年2月1日より販売いたします。 
 
EU市場への展開が容易に
発売以来ご好評をいただいております「協働ロボット用ねじ締めユニット : PD400シリーズ」のうち、2機種をCEマーキング対応仕様にアップデートしました。
EU域内で製品を上市する場合、機械として完成した製品には、CEマーキングおよび自己宣言書(Declaration of conformity)の発行が、また部分的に完成した機械には、組込宣言書(Declaration of Incorporation)の発行が必要です。
PD400シリーズはEU機械指令(2006/42/EC)における「部分的に完成した機械(partly completed machinery)」に該当します。このたび、欧州市場から要望の多いユニバーサルロボット用およびテックマンロボット用の2機種に組込宣言書を準備しました。
対応機種/製品外観
■PD400URシリーズ : ユニバーサルロボット用
■PD400TMシリーズ : テックマンロボット用
|  |  | 
| ユニバーサルロボット用PD400UR-M(マグネット仕様) | テックマンロボット用PD400TM-V(バキューム仕様) | 
| 
 | |
販売計画など
希望販売価格
| PD400UR | 希望販売価格 | 
| PD400UR-M (マグネット仕様) | 1,078 千円 | 
| PD400UR-V (バキューム仕様) | 1,078 千円 | 
| PD400TM | 希望販売価格 | 
| PD400TM-M (マグネット仕様) | 1,133 千円 | 
| PD400TM-V (バキューム仕様) | 1,133 千円 | 
販売開始日 : 2024年 2月 1日
目標販売台数           :         各10台/年
主要販売先             :         自動車部品業界、電機メーカ、自動機メーカ 等