単軸自動ねじ締め機FEEDMAT FM513シリーズに超低推力モデルをラインアップ

HOME > ニュースリリース > 2025年|ニュースリリース > 単軸自動ねじ締め機FEEDMAT FM513シリーズに超低推力モデルをラインアップ

2025/2/7

単軸自動ねじ締め機 FEEDMAT® FM513シリーズに

超低推力モデルをラインアップ

 

 日東精工株式会社(本社:京都府綾部市井倉町梅ヶ畑20番地、代表取締役社長:荒賀 誠、東証プライム、https:www.nittoseiko.co.jp/)は、単軸自動ねじ締め機に超低推力モデル1機種を新たに追加し、2025年2月14日より販売いたします。

 本製品は、M2~M5クラスの小径ねじに対応する単軸自動ねじ締め機です。ねじ締め時の推力を最小限に抑えることで、ワークへの負荷軽減と焼き付きなどのねじ締め不良の低減に貢献します。また推力制御を高度化し、サイクルタイム短縮も実現しました。

 

 


特長



(1)ワークへの負荷軽減およびねじ締め不良低減

 押付推力からドライバビット昇降部の自重を相殺(自重キャンセル機能)することにより、ねじ締め時の推力を従来機比約70%軽減し、ワークにやさしいねじ締めが可能となりました。過大な推力による、焼き付きや斜め締めなどを防止します。また、ねじ浮き検出時の推力を抑えることで、ワークのたわみが小さくなり、ねじ浮き検出精度が向上します。さらに、ねじの最終締付け時など、締付けトルクやワークの特性によって高い推力が必要となるシーンでは、従来機と同等の推力を掛けたねじ締めも可能です。

 推力は、従来のパーセンテージではなく実際の押付力N(ニュートン)で設定できるようになっており、より直感的にティーチング作業を行うことが可能です。





(2)推力制御の高度化によるサイクルタイムの短縮

 モーション制御システムを高度化し、大幅なサイクルタイム短縮を実現しました。ドライバビット昇降部の最高移動速度は、従来機種から約40%UPしています。特に、締付けストロークの長い工程では、大きな効果を発揮します。

     
最高移動速度 約40%UP
  サイクルタイム短縮



(3)より使いやすく


 可動部の配線を収納するケーブルキャリアを標準装備。配線を保護し、摩耗や損傷を防ぐとともに、メンテナンス性も向上しています。

 ねじ締めユニットの取付寸法は従来のFM513シリーズと互換性があります。従来機種からの載せ替えもスムーズです。





用途例


 

①推力を最小限に抑えたねじ締めによる、ワークへの負荷軽減とねじ締め不良の低減
対象製品:車載用ECU基板、LiDARなど
 





②サイクルタイム短縮による生産性の向上
対象製品:自動車用ヘッドライトなど、長い締付けストロークが必要な製品
 





製品外観


 

 

   





ねじ締めユニット ねじ締め機コントローラ ドライバコントローラ ねじ供給機

 




製品仕様


 

型式  FM513VZR
 ねじ保持方式   バキュームパイプ吸着式
 スライド駆動方式   サーボモータ
 最高移動速度   830mm/s
 推力制御設定範囲   13~150N
 トルク範囲(注1)   0.15~3.8 N・m
 適用ドライバ   KXドライバ/NXドライバ
 締付けストローク   50、100、150【200、250、300、350、400】mm
 適用ねじサイズ
(注2)(注3)   
 種類  小ねじ、タッピンねじ など
 呼び径  2~5mm
 最大頭径  φ10.5
 最大首下長さ  18mm
 不良検出機能       トルク不良(ねじ空転)
 ねじ不足(ねじ供給機)
 ねじ浮き(Z軸座標検出)(注4)
 使用空気圧   0.4~0.5 MPa
 入力電源電圧   単相AC200V~230V  50/60Hz
 ねじ締めユニット質量(注5)   約6.5kg(本体:約5.9kg、エア機器・中継BOX部:約0.6kg)
 ねじ供給機   FF311DR/FF503H

注1)トルク帯により、ドライバ型式が異なります。
注2)ねじに合わせた専用構成となりますので、使用できるねじは1種のみとなります。
注3)ねじサイズや頭部形状により、適用ねじ範囲は変わりますのでお問い合わせください。
注4)およそ2mm以上のねじ浮きを検出します。オプションにて精度の高いセンサの取付けも可能です。
注5)配管・配線を含まず。ドライバはKX050T2-01搭載時、締付けストローク100mm仕様での質量となります。




装置構成図








今後の展開



各種展示会でも披露してまいります。製品導入などご相談は当社販売担当までお願いいたします。

販売開始日 

2025年 2月14日

目標販売台数 20台/月
主要販売先 

自動車部品業界、電機メーカ、自動機メーカ 等

希望販売価格(税抜き) FM513VZRセット品          1,800千円
製品構成

①ねじ締めユニット / FM513VZR

    ②ねじ締め機コントローラ / RC77R
    ③ドライバコントローラ / SD550
    ④ねじ供給機 / FF503H
    ⑤ケーブル・コネクタ一式

 



製品カタログ



ダウンロードをご希望の方は、下記画像をクリックください。


お問い合わせ

各種製品、採用、一般・その他に関するご相談、ご依頼は、
こちらよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら