• 各種ダウンロード
  • メルマガ配信登録
  • お問い合わせ

HOME > ブログ > 【自由研究にオススメ!】「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」に出展します!

【自由研究にオススメ!】「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」に出展します!

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏休みの自由研究課題のお悩みを解決!

 

「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」(東京ビッグサイト)に出展いたします。

 

当ブースでは、本物さながらのねじ作り工程を体験できる「ねじ作り教室」や0.6mmのねじを締め付ける「極小ねじ締め」などの体験を通してねじについて楽しく学ぶことができます。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

展示会概要

プレス板金フォーミング展MF-TOKYO2019

 名         称

MF-TOKYO2019 第6回プレス・板金・フォーミング展

 会         期 2019年7月31日(水) ~8月3日(土)

 会         場

東京ビッグサイト 西1・2 & 南1・2ホール

 出   展   者

(一社)日本ねじ工業協会 

 主         催

日本鍛圧工業協会

 展示会詳細

展示会の詳細や入場参加登録は、日本ねじ工業協会のホームページ (http://www.fij.or.jp/blog/cat06/mf-tokyo2019.html)をご確認ください

 備         考

本展示会は(一社)日本ねじ工業協会様が出展参加され、同協会の「子供たちの自由研究に役立つ体験学習の場を用意したい」というご意向に当社が全面協力させていただくものです。(一社)日本ねじ工業協会様のブースでは他にも「ねじの正しい締め付け体験教室」や、日本への初めてのねじ伝来と言われる「火縄銃の展示」なども予定されています。ぜひお越し下さい。

 

プログラム内容について

紙ねんどでつくろう!自分だけのねじ ~ねじはかせに、キミはなる!

 

当ブースでは、①「ねじ作り体験教室」②「極小ねじ締め体験」③「ねじ展示コーナー」の3つのプログラムを体験・見学が可能で、ねじについて楽しく学ぶことができます。メインプログラムとなる「ねじ作り体験教室」では、紙ねんどと金型(3Dプリンタにて製作)を用いて本格的なねじ作りを体験し、モノづくりの楽しさを実感できるブースになっています。

 

①ねじ作り体験教室「紙ねんどでつくろう!自分だけのねじ」

子どもたち自身が、紙粘土でねじの形状を成形。模擬的なめっき、 熱処理、包装工程もあります。完成したねじやねじを楽しく学べる「宿題用冊子」を参加者全員にプレゼント。夏休みの自由研究課題としてご利用いただけます。

ブログ「【ねじの基本】ねじの作り方、製造方法とは?」はこちら

https://www.nittoseiko.co.jp/nitto-blog/2019/05/30/323

 

 

 

ねじ作り体験教室時間割

ねじ作り体験教室の参加を希望される方は、日本ねじ工業協会ブース内受付にお越しください。詳細は日本ねじ工業協会ホームページ(http://www.fij.or.jp/blog/cat06/mf-tokyo2019.html)をご確認ください。

 

・7月31日(水)~8月2日(金)

①13:00~13:30

②13:45~14:15

③14:30~15:00

④15:15~15:45

⑤16:00~16:30 計5公演/日 各回定員8名(子どものみ)

 

・8月3日(土)

①10:30~11:00

②11:15~11:45

③13:00~13:30

④13:45~14:15

⑤14:30~15:00

⑥15:15~15:45 計6公演/日 各回定員8名(子どものみ)

 

②極小ねじ締め体験 ※整理券不要

当社が誇る呼び径0.6mmの「極小ねじ」、専用ビットを使って締め付けチャレンジに参加いただけます。

 

③ねじ製品展示コーナー ※整理券不要

当社の主力製品である樹脂用セルフタッピンねじ「ギザタイト」、アルミ用セルフタッピンねじ「タップタイト2000」、CFRP用セルフタッピンねじ「CFタイト」を展示いたします。

 

小間位置


 

本展示会への参加を希望される方は、下記フォームよりお問い合わせください。

 
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加