「こんなところに"ねじ"発見」写真コンテスト、結果発表!

HOME > ニュースリリース > 2023年|ニュースリリース > 6月1日「ねじの日」に、ねじの写真を大募集!こんなところに”ねじ"発見! > 「こんなところに"ねじ"発見」写真コンテスト、結果発表!

2023/7/25

「こんなところに"ねじ"発見」写真コンテスト、結果発表!

 

~ たくさんのご応募ありがとうございました ~

「こんなところに“ねじ”発見」をテーマにした、写真コンテストの募集を終了いたしました。
日本全国からご参加いただき、誠にありがとうございました。

どれもアイデアに満ちた素晴らしい作品で、担当者一同楽しく拝見させていただきました。
その中から最優秀賞1作品、優秀賞3作品を選ばせていただきましたのでここに発表いたします。



 
■審査結果

 <最優秀賞(1作品)>


『 今までは見えなかったネジ 』小谷様



【込められた想い】
熱湯を示す赤い蓋、水を示す青い蓋が蛇口に付いていましたが、たまたま青い蓋が外れた時、蛇口のハンドルは一本のネジで留められていることに気が付きました。赤い蓋の下もネジで留められており、普段の生活では、目にすることの無い場所で、支えてくれているネジの存在に感謝の心が芽生えました。


【審査員より】
偶然の発見を、逃さず撮られた一枚。その気づきによって、何気なく通り過ぎてしまいそうなワンシーンを、本当に素敵な出会いに変えられたと思いました。見えないところで支えてくれる、ねじや人の存在があってこそ、この当たり前の毎日が成り立っているのですね。


★小谷様には「ねじっとくんぬいぐるみ(大)、オリジナルタンブラー&文房具セット」をお送りいたします。




 <優秀賞(3作品)>


『 ~今日も一日お疲れさま~ 』大島様



【込められた想い】
よく働くから肩がこる。ねじはいろんなところで役割を持っている働きもの。


ロボット君の肩はねじでできていて、ねじが無いと動かないし、働けません。
ロボット君はよく働きます。
よく働いたので、木陰でひと休みしているところを撮らせていただきました。


【審査員のコメント】
よく目を凝らせば、こんな風にひと休みしているねじがわたしたちの傍にもいるのではないか、と思ってしまうような、とても可愛いらしい作品でした。気を引き締めるのと同じくらい、気を緩めることもまた大事ですね。働きもののロボット君やねじに出会ったたら、ぜひ労ってあげてください。





『 いつも見てる所にねじ発見!』小玉様



【込められた想い】
いつも学校に行く道なのにはじめてきづきました。
顔みたいだな、と思いました!


【審査員のコメント】
いつもこのお鼻の部分しか見えていませんでしたが、少し引いて見てみると、チャーミングなお顔が。視点を変えれば、見えていなかったものにも気付ける、ということを教えていただいた作品でした。毎日の安全を陰から守るのも、ねじの立派な役目なのですね。





『 日本のエネルギー輸送を支える巨大なネジ 』倉林様


【込められた想い】
火力発電所の燃料や家庭で使用される都市ガスの原料として日夜大量に消費されるLNG(液化天然ガス)、その輸送を支えるLNG運搬船。
その推進力を得るために使用されるのがこのスクリュー(ねじ)プロペラです。
約3年間の航海の間表面に付着した藻等によって摩擦抵抗が増えたスクリュープロペラを、ドック(船渠)内でもとの黄銅色になるまでピカピカに研磨して効率を回復させたあと、また数年間に亘ってエネルギー輸送に携わります。
その大きさは直径約9メートル、ピッチ(1回転の移動距離)は8メートル以上に及びます。
普段は海中に有って直接目にする機会のない、文字通り縁の下を支えるネジです。


【審査員のコメント】
普段は見ることができないねじ(スクリュー)の、貴重なお写真を送っていただきました。ねじは船を支える力にもなるのですね。縁の下のものすごい力持ちとして、今日も原料を必要な人のもとへとつないでいることでしょう。


★優秀賞の方々には、ねじっとくんぬいぐるみ(小)、オリジナルタンブラー&文房具セットをお送りします。
※そのほか、佳作の方々には、オリジナル文房具セットを発送させていただきます。






本コンテストを通じて、みなさんとねじの新しい出会いの瞬間を、たくさん見させていただくことができ、とても嬉しく思っています。私たち自身も、ねじの様々な輝き方を教えていただく機会になりました。

今後も、さらにねじの魅力を知っていただけるような企画を行ってまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

各種製品、採用、一般・その他に関するご相談、ご依頼は、
こちらよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら