• 各種ダウンロード
  • メルマガ配信登録
  • お問い合わせ

HOME > ブログ > 【ニュースレター・2018年6月号(第42号)】日東精工のある綾部は人財の宝庫です。当社社長が「東京あやべ会」でスピーチをしました。

【ニュースレター・2018年6月号(第42号)】日東精工のある綾部は人財の宝庫です。当社社長が「東京あやべ会」でスピーチをしました。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ニュースレター」は毎月15日発行の社外報です。(メルマガ読者には翌日の16日に配信)

日東精工の取り組みや旬のTOPICS、コラムなどお役立ち情報をお届けしています。

今月号はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

日東精工が本社をおく綾部市出身の集まり、

「東京あやべ会」が開催され、当社代表取締役社長、材木正己が講演、

当社の事業内容や人財教育、地域貢献などについて紹介しました

 

波多野鶴吉さん、永井幸喜さん、綾部は優れた創業者を輩出!

 

 5月13日(日)東京・浜松町にある「アジュール竹芝」で「第49回東京あやべ会」が開催されました。
 これは日東精工が本社をおく京都府綾部市の出身者が年に一度集い、絆を深め情報交換をし、それぞれのネットワークを広めようというものです。ちなみに綾部市の山崎善也市長も民間企業(日本政策投資銀行)に勤められていたとき、この「東京あやべ会」に顔を出されていたことが、市長選出馬のきっかけのひとつになったといいます。
 綾部出身者のひとりにグンゼを創業した波多野鶴吉翁がいます。波多野鶴吉さんは単に「郡是製絲」という一企業を創業したというのではなく、「表から見れば工場、裏から見れば女学校」といわれるほどに、人財教育に力を入れ、また利益を皆で分かち合えるように、ひと株持ち主制を導入し、貧しい養蚕農家を支えるなどして地域振興に力を注いだ人でした。CSRやフェアトレードといった言葉や概念がなかった時代に、すでにそれを実行された先駆者でした。

 また永井幸喜さん、ホームセンターなどでお馴染みの「ケーヨーデイツ」の創業者です。やはり綾部市ご出身で、綾部に多大な貢献をされた方でした。生前に寄付された私財をもとに「永井賞」が設けられ、綾部市では毎年、商工分野だけでなく、農業や観光分野など地域振興に貢献した団体や個人を表彰。永井賞はご本人が亡くなられた後も続けられ、今年で26回を迎えます。

 もちろん、物故者だけでなく、現役で活躍する方、たとえば警視庁を管理する5人しかいない東京都公安員を綾部高校出身の北井久美子さんが務められているほか、霞が関の官僚、上場企業の役員、世界的音楽プロデューサーなど各界で活躍されている方が多数おられ、綾部はまさに「人財の宝庫」ともいえるのです。

 各界で活躍される方々が集った「東京あやべ会」で、当社日東精工代表取締役社長材木正己が講演をさせていただきました。当社の創業理念が地域雇用の創出、地域貢献であること。23年間、営業利益黒字を更新中で、基本は終身雇用として地域の方が安心できる受け皿になっていること、またそれがゆえに、海外拠点を設けて事業展開している今も、そして、グローバル化が進む今後も、綾部に本社を置き続けることを表明しました。

 

綾部の誇るべき地域資産は人財教育です

 

 綾部は山紫水明、豊かな自然に恵まれ食の恵みに溢れています。それだけでもありがたく、贅沢なことです。しかし、敢えて乱暴にいえば、田舎に行けばどこにでもあるものです。綾部には「人を大切にし、人を育てる」風土が残っています。それは他所にはあまりない、綾部の誇るべき地域資源です。
 風景や食べ物と違って教育は「形」としてとらえにくいものです。しかし、人を育てるという風土をベースに、当社でも、たとえば「綾部工業研修所」を50年以上サポートしていること、あるいは当社人財教育をまとめた書籍『人生の「ねじ」を巻く77の教え』が話題となり高く評価され、毎年、この印税で児童書を図書館に寄贈していること、ゆるみ止めねじキャンペーンで、のべ15,000人の受験生を応援したことなどを紹介しました。

 

 そして、あらためて日東精工の事業内容をご説明。単にファスナー(工業用ねじ)をつくっている会社ではなく、それを締めるドライバ、ねじ締め機やねじ締めロボット、あるいはねじを検査する機械まで、締結分野でのトータルソリューションが当社の強みであると解説しました。
「すべてオーダーメイドで9万種、綾部からオンリーワン、ナンバーワン技術を発信している」と、そしてJAXAの月面探査プロジェクトに当社地盤調査機「ジオカルテ」が協賛していたことがありましたので「綾部の製品が宇宙で活躍すると思うとワクワクする」といったように、思いのたけを熱く語らせていただきました。

 

「トヨタと当社に共通点あり」と綾部市長からのお墨付き

 

 この熱い想いを参加者の皆様にしっかり受けとめていただくことができ、今は80歳を超えられている某トップブランドの元社長からは「材木さんの熱い話に現役時代を思い出した」と感想をいただきました。当社製品の一部・精密ねじなどをサンプルとして回覧したこともあり、「日東精工という会社のことを深く理解することができました」という声も多数ありました。

 また材木の講演後、山崎市長のお話のなかでも、当社日東精工の地域貢献を詳しくご説明いただき、「東京一極集中より地方分散が大事だということで、たとえば文化庁が京都にやってきます。しかし財界は今でも東京に本社をということばかり。日本でそれをしっかりやっておられるのはトヨタ、そして、綾部では日東精工さん」と、身に余るお褒めの言葉もいただきました。世界の自動車メーカーに、まだまだ到底及ぶものではありませんが、自動車分野に注力している当社にとって、勇気を得、力づけられる言葉でした。

 今後も当社では創業の理念を大切にし、また常に「お客様満足度120%」を目指してまいります。

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 2.【TOPICS】

 ・日東協力会の社員が「第62回京都府発明等功労者表彰」

 ・6月1日「ねじの日」にCSRレポートを公開

 ・伸和精工を子会社化、事業領域の拡充を図っていきます 「㈱伸和精工」HPはこちら

                                          

3.【正己語録⑥】

  ひとり一人の「プロジェクトX」 ~思いは必ず叶う~

 

4.【連載⑥・あやべちょっと寄り道】

  漢方薬局の奥にくつろぎのスペース

 


 

 ・PDF版はこちら

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加